MENU

【国内旅行】男子大学生の一人旅におすすめのスポット10選 

※このページは2024年1月8日に更新されました。

大学生の夏休みと春休み1か月半あります。

時間のある大学生にこそ一人旅はおすすめ!

「大学生は一人旅をした方がいいの?」
「大学生の一人旅におすすめの場所が知りたい」
「できるだけ旅行の費用は抑えたい」

こんな悩みを解決します。

結論、経験として一度は一人旅を経験するべきです

今回は

「一人旅をするメリット」
「一人旅におすすめのスポット【国内】」
「できるだけ費用を抑えて旅行する方法」

これらを詳しく解説していきます。

5分で読めるのでぜひ一読してみてください。

旅行するお金がない人はメルカリで稼ぐのも一つの手です。

「メルカリで38万円を稼いだコツ5選」を参考にしてみてください。
海外に興味のある人は、【海外旅行】男子大学生の一人旅ににおすすめの場所10選もぜひ読んでみてください。

目次

大学生が一人旅をするメリット5選

僕が一人旅をしてみて実際に得ることができたメリットを紹介します。

計画性が身につく
②自由に行きたいところに行ける
貴重な経験を得ることができ
④旅行のコストを抑えることができる
⑤自分のペースで旅行ができる

メリットについて詳しく解説していきます。

1. 計画性が身につく

計画性が身につきます。

旅行先,ホテルの予約はすべて一人でするからです。

すべてを自分で考えて、実行するだけで計画性がかなり身に付きます

ぼくは一人旅で計画性が向上して旅行の予約や計画が得意になりました。

2. 自由に行きたいところに行ける

自由に生きたいところに行くことができます。

一人旅はすべての決定権が自分だからです。

自分の気分で行きたいときに行きたい場所に行けて充実した旅行になること間違いなしです。

3. 貴重な経験が得られる

貴重な経験を得ることができます。

一人旅は普段の生活とは全く違う場所・景色を味わうことができるからです。

そのため非日常が味わえて一生忘れられない経験につながります。

就職活動の面接エピソードにも使うことができ,行動力や計画性のアピールにもなります!

面接でフィリピン一人旅の経験を話したときは、面接官の反応がとても良かったです。

4. コストを抑えて旅行ができる

旅行のコストを抑えることができます

友達との旅行はホテルに泊まりますが、一人旅だと安いカプセルホテルゲストハウスなどで3000円以下で泊まる選択ができるからです。

食事もこだわりがなければ、安く抑えることができます。

僕は一人旅をして食事は一人よりもみんなで食べる方がおいしいなと感じました。
なので、コスパの良いすき家丸亀製麺などで食べてました。

5. 自分のペースで旅行ができる

自分のペースで旅行ができます。

集団旅行では他人のペースに合わせて行動しなければいけません。

しかし、一人旅では疲れた時には休憩し、回復したら動くのように自由に行動できます。

アフロニア

僕は早起きして朝から観光し、夕方になると疲れてくるので宿泊先で少し休んだりしてました。

一人旅のメリットを読んで少しでも良いなと思ったら今すぐ、ホテルを予約する必要があります。

予約しなければいつまでたっても行動できないからです。

宿泊すればポイントが貯まる

【国内旅行】おすすめスポット10選

ここからは大学生の一人旅におすすめのスポットを紹介します。

旅行の目的に沿って場所を決めることをおすすめします。

例えば、「自然を満喫したい」と思う人は北海道に!

    「グルメを食べ尽くしたい」と思う人には福岡に!


旅の目的をまず決めましょう!

今回は目的ごとにおすすめスポットを紹介していきます。

初めての一人旅はできるだけ近場に行くことがおすすめです。

目的地が遠い場合は移動だけで挫折してしまうからです。

「関東に住んでいる人は関東へ」

慣れてきたら「東北、東海へ」と徐々に行動範囲を広げてみましょう。

グルメ・自然・アウトドア・温泉のすべてを満喫したい

1. 【北海道】見たこともない絶景に触れる

富良野ラベンダー畑

北海道はグルメ・自然・アウトドア・温泉のすべてが満喫できます。

グルメ→海鮮丼、ジンギスカン、札幌ラーメン、寿司、豚丼、スープカレー
自然→知床、富良野ラベンダー畑、美瑛の丘、摩周湖
アウトドア→ラフティング、キャンプ、登山、カヌー
温泉→登別温泉、洞爺湖温泉、定山渓温泉

旅行先に迷ったら北海道がおすすめ!

季節によって同じ場所でも冬は雪、秋は紅葉と全く違う景色を楽しめます。

私のおすすめは地球探索鉄道 花咲線です。

北海道一長い鉄道路線「JR根室本線(滝川-根室)」のうち、釧路と根室(2時間半)を結ぶ135.4kmの路線です。

車窓には森林、牧場、太平洋などが見られ、ラムサール条約登録湿地に指定された厚岸湖・別寒辺牛湿原の中も通ります。

別寒辺牛(べかんべうし)湿原

以下の動画を見れば必ず行きたくなります。

美瑛町の白金青い池もおすすめです。

ベストな見頃は5月~6月。

天気によっても池の色が変わってしまうので晴れた日に行ってみてください。

富良野のラベンダー畑から車で約1時間程度です。

白金青い池(美瑛町)

アウトドアなことがしたい

2. 【沖縄】島を巡り、見たことのない景色を満喫

沖縄は海が綺麗でアウトドア体験には最適です。

アウトドアシュノーケリング、ダイビング、カヌー、トレッキング

沖縄には離島がたくさんあり、有人島は47島、無人島は113島あります。

石垣島、宮古島、西表島、波照間島など離島を巡るのもおすすめです。

私のおすすめは日本最南端の島である「波照間島」です。

石垣島の石垣離島ターミナルから大型船で約100分のところにあります。

野宿は禁止なので、宿泊するのであれば予約は必須です。

本土からは見ることのできない南十字星の輝く星空や雄大な自然を満喫できます。

竹富町役場ホームページから引用

アウトドアと自然を満喫したい

3. 【静岡】日本一を堪能

静岡県は日本一高い山である富士山がある県です。

アウトドアソロキャンプ、ソロバーベキュー

田貫湖キャンプ場は富士山の絶景を見ながらキャンプができます

自然登山、野鳥観察

「三島スカイウォーク」がおすすめです。

全長400 m、日本一長い歩行者専用吊り橋です。

橋からは富士山や駿河湾を一望できます

日常では味わえない景色をぜひ堪能してみてください。

三島スカイウォークホームページから引用

温泉でゆっくりしたい

愛媛:道後温泉
鳥取:皆生温泉、三朝温泉
群馬:草津温泉
大分:別府温泉

これらの温泉を説明していきます。

4. 【愛媛】日本最古の温泉

 愛媛は道後温泉が有名です。

日本最古の温泉(3000年)といわれ、泉質はアルカリ性単純泉でお肌に優しく湯治美容に適しています。

湯治:泉宿に長期滞在をして温泉の効能によって体調を整え、病気治療や療養を行うこと。 

道後温泉のシンボル「道後温泉本館」では大人420円で日帰り温泉に入ることができます。

夜は混雑しているので、夕方ごろにはいることがおすすめです。

(営業時間6:00~23:00

道後温泉公式サイトから引用

5. 【鳥取】人口の少ない町でゆったり

  鳥取県には、三朝温泉皆生温泉などの温泉があります。

また、日本で一番人口が少ない県です。

普段都会に住んでいて人の多さに疲れている方にはとてもおすすめです。

三朝温泉 「ホルミシス効果」
ホルミシス効果:ラドン(ラドン:ラジウムが分解されて生じる弱い放射線)が呼吸で体内に入ると全身の細胞を刺激して働きを活性化させます。これにより、新陳代謝を促進し、免疫力・治癒力を高めて老化や生活習慣病の予防になります。     

三朝には無料で入れる日本一恥ずかしい温泉と言われている「河原温泉」があります。

川のすぐ横にあり、橋を通る人から丸見えです。

一人旅なのでぜひ入ってみて、良い思い出にしてみてください。

「河原温泉」三朝温泉公式サイトから引用

三朝温泉で一番人気の宿を紹介します。

三朝館

三朝館公式サイトから引用
三朝館公式サイトから引用

6. 【群馬】

 群馬県は草津温泉があります。

東京駅から新幹線とバス2時間30分・7730円~9970円で行くことができます。

詳細はこちらから→草津温泉へのアクセス方法

関東に住んでいる学生にはおすすめです。

草津温泉のシンボルである「湯畑」は夜にライトアップされてとても幻想的です。

湯畑(草津温泉ポータルサイトから引用)

7. 【大分】別府地獄温泉巡り

 大分県には別府温泉があります。

杉乃井ホテルの温泉からの眺めは格別です。

杉乃井ホテル 日帰り温泉 9:00~23:00

             大人 1,600~2,900円(時期によって大きく異なります)

             ※ホームページをチェックしてみてください。(杉乃井ホテル

杉乃井ホテル公式ホームページから引用

地獄温泉巡り

天然コバルトブルーの温泉「海地獄」・70頭のワニを飼育する「鬼山地獄」など7つの地獄温泉があります。

どれも入場料は大人400円なので、6つ以上観覧するなら共通観覧券2000円の購入がおすすめ。

別府温泉公式サイトから引用

グルメを食べ尽くしたい

8. 【福岡】グルメを堪能

もつ鍋

博多ラーメン・もつ鍋・焼きラーメン・明太子・水炊きなどが有名です。

中洲にある屋台はとても有名でにぎわっています。

川沿いに屋台がずらりと並んでいて普段味わえない空間で食事ができます。

18時ごろからの営業なのでぜひ立ち寄ってみてください。

9. 【大阪】

お好み焼き・たこ焼き・串カツなどが有名です。

道頓堀にグルメを満喫できる店舗が集まっているので食べ歩きをするのもおすすめです。

また、心斎橋にはアメリカ村という約2,500店舗の古着屋が集まった場所があります。

ファッションや服が好きな方は立ち寄ってみてください。

10. 【京都】風情のある街を巡る

おばんざい・湯豆腐・京ゆば料理・にしんそばが有名です。

京都は歴史を感じる場所としても最適なのでぜひお寺巡り・神社巡りに時間を使ってみてください。

京都には神社がおよそ800、寺院がおよそ1700あるといわれています。

京都の「神社・寺院を100個巡るまで帰らない旅」をしてみてもいいかもしれません。

体力に自信のある方は挑戦してみてください。

費用を安く抑える方法2選

旅行にかかる主に以下のような費用がかかります。

・交通費
・宿泊費
・食費

この中でも特に出費が多いのは「交通費・宿泊費」です。

交通費と宿泊費を安く抑える方法を紹介します。

1.交通費を抑える

電車の場合
①学割を使用する
②往復割を利用する
③青春18きっぷを使用する
それ以外
①飛行機でANAのアンダー25割を利用する
②夜行バスを利用する

まずは電車の場合について説明します。

学割を使用する

   JRでご利用区間の片道の距離が101キロ以上ある場合、普通乗車運賃が2割引になります。

   特急券は割引にならないので注意してください。

   学割証明書は大学で発行することができます。

   発行方法は大学のホームページで調べてみてください。

学割を使用する場合はJRの窓口、遠隔で学割証を確認できる機能が付いた券売機でしかチケットを購入できません。

②往復割を使用する

往復乗車券を利用する場合、片道の営業距離が601キロ以上であれば「ゆき」「かえり」の運賃が1割引きになります。

例えば、東京~岡山は732.9キロなので往復割引が適用されます。

学割との併用も可能なのでぜひ往復割引を使ってみてください。

青春18きっぷを利用する

2410円で1日JR乗り放題のチケットです。期間が決まっていて利用できない区間・列車もあるので注意。

JRの窓口で購入する場合は、5回分12050円で買わなければなりません。
他人との併用も可能です。
使用する際は自動改札ではなく、必ず駅員への提示が必要です。

  5回分も必要なければ、割高にはなりますが数回分だけ金券ショップで売っている場合があるので探してみてください。

期限切れ間近のものは金券ショップで安く買うことができます。

次に電車以外での場合について説明します。

①飛行機でANA(航空会社)のスマートU25割を利用する

スマートU25は25歳以下の若い旅行者向けの割引プログラムです。

利用方法

まずANAのマイルメンバーになることが必要です。(登録は無料です)

それ以降の順序を説明していきます。

STEP
運転免許証等の身分確認証を提出して25歳以下であることを証明する。

①空港のANAのチェックインカウンターで身分証を提出する

または

書類(ana.co.jp/book-plan/fare/domestic/guide/regist/pdf/seinenngappikakuninntouroku.pdf)に必要事項を書いて下記の住所に郵送すれば予約できるようになります。

私はを強くおすすめします
空港にわざわざ行くのは面倒だからです、
また、飛行機に乗る当日に身分証明書を提出して予約すれば満席になっている可能性が高いからです。

STEP
航空券の予約をする。

※飛行機に搭乗する日の夜中0:00からANAのWebページ スマートU25の箇所から希望の時間帯をクリックで予約可能。

(例:11月3日の航空券を購入する場合は11月3日になった0時から予約可能)

 注意:もし、満席であれば予約できません。

 ※年齢確認ができていなければ空港のチェックインカウンターでしか予約できません。

 土日、お盆、年末年始であればほぼ満席なので予約が難しいです。

 

後は、お金を払って飛行機に乗るだけです。(Webはクレッジット払いが必須です。)

これで完了です。

②夜行バスを利用する

東京から大阪が最安値で2500円で行ける場合もあります。

おすすめの予約サイトはバス比較ナビです。

たくさんのバス会社の価格を比較してくれているのでわかりやすくて予約も簡単です。

夜行バスでも快適に寝れる人はぜひ経験してみてください。

安く抑えたい人は4列シート
快適に眠りたい人は3列シートがおすすめです。

夜行バスには首を支えるネックピローが必須です。

ネックピローがあり、なしで睡眠の質が大きく変わるからです。

下記の商品はアイマスクの機能も備わっているので一石二鳥です。

ぜひ購入してみてください。

◆楽天1位◆ ネックピロー 飛行機 車 子供 女性 低反発 首枕 海外旅行 H型 帽子付き 仮眠 機内 バス 新幹線 エアーピロー ネッククッション 旅行 出張 昼寝 移動 空気枕 携帯枕 軽量 オフィス 丸洗い 収納ポーチ付き/H型ネックピロー
価格:2,590円(税込、送料別) (2024/1/8時点) 楽天で購入

2.宿泊費を抑える

 カプセルホテル・ゲストハウスはホテルよりも安く宿泊することができます。

ホテルは5,000円以上、カプセルホテル・ゲストハウスであれば5,000円以内で宿泊できます。

私は、宿泊が安いことで有名な東京・浅草で1泊2,000円で泊まったこともありますよ。

ぜひ、一度泊まってみてください。

カプセルホテル:寝るためのベットと共用のトイレ、シャワーがあるだけ
ゲストハウス :ドミトリー(相部屋)があったり、トイレやバスルームが共用、アメニティ類の提供がないなど、サービス面を最低限に留めることで、宿泊費用を安価に設定していることが特徴

ゲストハウスに泊まれば,ほかの旅行者との交流ができておすすめの観光地の情報を仕入れることもできます。

カプセルホテル

宿泊予約サイト「じゃらん」でホテルを安く予約する方法

予約サイトで安く予約する方法を解説します。

①エリアと日程を選択して検索
②画像のように料金が安い順を選択
③一番上にあるホテルは1980円で泊まれます(大阪の場合)
④このホテルを予約すれば最安値で泊まることができます

さらにじゃらん では宿泊に応じてポイントが貯まるので、そのポイントを活用して次回安く宿泊できます。

一人旅にはモバイルバッテリーが必須です。

自分一人しかいないので携帯の充電がなくなれば何もできなくなるからです。

下記のモバイルバッテリーは安心のAnker製でiPhoneであれば4回以上充電できます。

【1/4~1/10限定 P10倍】【あす楽対応】Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 大容量 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE認証済取得/PowerIQ & VoltageBoost 搭載/低電流モード搭載】iPhone & Android 各種対応
価格:4,990円~(税込、送料無料) (2024/1/8時点) 楽天で購入

まとめ:一人旅は大学生で経験すべき

ここまで、一人旅について紹介してきました。

一人旅は初めての人にとっては勇気がいることかもしれません。

しかし、得られるものはたくさんあるので、大学生の時間があるうちにぜひ挑戦してみてください。

以下の記事では「大学生の長期休み(夏休み・春休み)に後悔なく過ごす方法【13選】」について解説しているので、こちらの記事も読んでみてください。

あわせて読みたい
大学生の長期休み(夏休み・春休み)に後悔なく過ごす方法【13選】 大学生の長期休みを充実させたい! 長期休みに何をしたらいいのか教えて欲しい! この記事ではこんな悩みにお答えします。 大学生で長期休みを「自分の成長のために充実...
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

社会人2年目のアフロニアです。
大学生活に関する情報について発信しています。
アメリカ、韓国、台湾、ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、イタリア、ドイツ、ギリシャの11か国に行ったことがあります。
この経験を活かして、旅行に安くいく方法を発信していきます。

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

コメントする

CAPTCHA