年間で200万円貯めたいけど、どうしたらいいかわからない
私は今回紹介する方法を実践して年間で200万円の貯金を達成しています。
本記事では200万円貯める方法を詳しく紹介しています。
この記事を読んで実践すれば、あなたも1年後には200万円の貯金を達成することができます。
お金は貯める方法よりも使い方を考えなければなりません。
まずは以下のような大きな出費を抑えることを意識しましょう。
・家賃
・車
・クレジット
・スマホ
家賃
家賃5万円の人が2万円のところに引っ越せば、年間3万×12か月=36万円の差が出ます。
この36万円を貯金に回すことができます。
私は会社補助ありで自分での支払いが2万円のところに住んでます。
自動車
車は最終手段で本当に必要なのか考えてください。
車以外の交通手段は何でもあります。
徒歩、自転車、公共交通機関(バス、電車)を使えるなら車は買わない方がいいです。
車を所有すると
・国への登録
・税金
・保険料
・車検代
・修理代
・ガソリン代
・駐車場代
・有料道路代
などのお金がかかります。
クレジット
おすすめポイント
・年会費永年無料
・対象のコンビニ、ファーストフード、ファミレスで最大5.0%ポイント還元
対象のお店を以下にまとめます。
・コンビニ
セイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ローソン
・飲食店
マクドナルド、サイゼリヤ、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司
これらのお店で使えばポイント還元率が上がります。
項目 ポイント還元率
通常 200円につき1ポイント(0.5%)
対象店舗での利用+Visaのタッチ決済 200円につき5ポイント(6.5%)
家族ポイント 最大5%
合計 200円につき24ポイント(12%)
このように最大で12%のポイント還元率です。
VISAのタッチ決済は店員さんに「タッチ決済で」といえば使えます。
クレジットカードを差し込んで支払えばポイント還元率が下がってしまうので注意してくださいね。
スマホ
スマホを大手キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)で契約すれば平均で約7,227円(1か月)です。(20GB以上のプラン)
これを格安SIMの20GB以上のプランにすれば、
・ahamo 2,970円 高速データ通信 月20GB
→差額 月4,257円×12か月 年間51,084円の得
・楽天モバイル 3,278円 高速データ通信無制限
→差額 月3,949円×12か月 年間47,388円の得
・マイネオ(mineo) 990円(3日間 3GB以内 速度最大 1.5Mbps)
→差額 月6,237円×12か月 年間74,844円の得
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるだけでかなりの貯金になります。
楽天モバイルとマイネオについては以下の記事で解説しているのでぜひ読んでみてください。
200万円貯金する方法3選
ここまでお金の使い方について紹介してきました。
ここからはお金を貯める方法について紹介します。
1. 将来に大きな目標を考える
目標がなければ気にせずお金を使ってしまうからです。
大きな目標には例えば車、家、結婚、子育て、起業などがあります。
私は「30歳には海外で過ごす」という大きな目標を立てて貯金しています。
もしお金を使ってしまいそうなときにこのような大きな目標があれば思いとどまることができてどんどんお金が貯まります。
2. 銀行の口座を2つにわける
生活費と貯蓄の口座の2つに分ける
貯蓄の口座はすぐに引き出せないところに入れてください。
貯蓄する場合はお金を使うのを難しくする必要があるからです。
例えば、土日は引き出す場合に手数料が必要だったり、銀行が家から遠く不便なところにあったりです。
貯蓄の平均は収入の20%です。
しかし、年間200万円貯めるには月12万円は貯金しましょう。
新卒のボーナスの平均は年間50万円なので
生活費 合計 8万円
食費 4万円
家賃・光熱費 3万円
娯楽費・通信費 1万円
私は手取りが20万円だったので12万円の貯金をしていました。
3. 転職する
例えば、平均年収300万円のところで働いてい平均年る人が年収400万円の業界に転職するだけで年収は100万円上がります。
ほかにも福利厚生で家賃補助があれば、年間で貯金額が多くなります。
まとめ:新卒は1年間で200万円貯めることができる
ここまで新卒が200万円貯める方法について紹介してきました。
この記事で紹介していることを実践すればあなたも貯金200万円も夢ではありません。
ぜひ試してみてください。
コメント